なくる の書庫

管理人「なくる」が長文として残しておきたい題材を保管しておく書庫的なもの

同人イベントのモチベーション

どうもみなさん お久しぶりです。なくる です。

たまには絵描き関連のこと書こうかなって思って書いてます。まぁ、正直なところ自分用の備忘録ではありますが...。

 

 

経緯

この前6/17(日)にCute star festival2 (通称CuFES2) 内の はにかみエモーション2 にサークル参加してきました。

サークル参加するの、実は2年半ぶりだったんですよね。それと、初めてお話考えて漫画媒体として作りました。がんばった!

一応、歴で言えば...

 

2015年 6月 サンクリsummer ←ジャンル:艦これ(U-511) 個人サークル初参加イベ。

2015年 8月 夏コミ ←ジャンル:オリジナル

2016年 2月 みみけっと ←ジャンル:オリジナル

2018年 6月 CuFES2, はにエモ2 ←ジャンル:デレマス(小日向美穂オンリー)

 

ここで重要なのは頒布した冊子。実際こんな感じ


2015年 6月 サンクリsummer ←表紙カラー本文モノクロ 8pコピー 4コマ本

2015年 8月 夏コミ ←12pフルカラーイラスト本

2016年 2月 みみけっと ←12p表紙カラー本文モノクロ コピーイラスト本

2018年 6月 CuFES2, はにエモ2  ←8pモノクロ コピー漫画本

 

・・・。

ちなみに全イベントにおいて直近2週間くらい修羅場 & 徹夜の日々。

夏コミは ほぼ今までの再録ばかりだったから書き下ろしは ほとんどないわけで。

イベント参加するたびにコピー本しか頒布できてなくない??

 

どうしてこうなった _(:3 」∠ )_

 

今までの お絵描きスタイル

たぶんこれが原因。

今もそうだけど お絵描きするかソシャゲするかって言われたらソシャゲしちゃう。でもって寝ちゃう。ダメですわ

 

一応絵描き名乗ってるくらいだから お絵描きはするよ??

ただ、問題なのが

  • ポーズが浮かばないから何を描こうか決まらない
  • 衣装ストックがないからキャラが作れない
  • 目標を設定しない限り描かない

 

そして行き着いた先が(よくある話だけど)

 

イベントに申し込んで締切を作り、描かないといけない状況を作る

 

実際ねぇ... これってデッドラインを設定しただけで問題解決になっていないので、

イベント or 締切が近づいて来ない限り原稿を描かない。

したがって、毎度のように修羅場がやって来る。

ここで、締切間際になるとよく考えることが

 

1p/日のペースで行けば終わるやろ

      ↓

2p/日のペースで行けば終わるやろ

      ↓

12hで4枚捌けば終わるやろ

      ↓

1枚1hで捌けば終わるやろ

      ↓

1hで4枚とかムリやろwww

 

修羅場は永遠に... 極限原稿が続くのだ...

ダメ、ゼッタイ。

 

今回感じたこと

ちなみになんで今回イベント参加したのか、というと

 

社会人になったらサークル参加も出来なくなっちゃいそうだなー。

今出れるうちに出ておこうかなー

 

くらいの気持ちで出てたんだよね。最初は

 

今回の冊子作りで だいたいの技量がわかってきたので、備忘録がてらにまとめます。

 

これだけは覚えておこう、冊子作りルール(自分用)

  1. プロット、ネーム手描きの方が個人的に楽。ささっとどこでも描けるから
  2. 1ページあたりのコマ割り、吹き出し、セリフ挿入30分くらい
  3. コマ内の バストアップ 1キャラに、少なくとも1hは かかる
  4. 慣れてない背景2h以上かかる
  5. はみ出しコマの線画に2h以上、塗りに1h以上、合計3hくらいは見積もるべき
  6. 表紙用カラー絵は別枠。装飾が細かければ線画12h以上塗り含め30h程度
  7. 出来れば1日1hだけでも時間を取って原稿を進めよう
  8. 1週間のうち原稿に費やせる時間は7h+9h×2日 程度なのでmax 25h程度
  9. 結論を言ってしまえば、1週間に1ページで上々2ページ以上は素晴らしい
  10. この見積もりから外れそうなら、冊子の方針を変える。早めの決断が吉。

 

これらを総合して考えてみると...

同人イベントって必ず次回や関連イベントの宣伝チラシが無料でもらえるんだよね。

それを見れば、次回イベントまで あと何週間あるかがわかるわけだ。

それで「このイベントでは何ページの冊子が作れそう」という見積もりができる。

 

これで、「次にどこに出て、そのためにどんなものを作ろうか」ということを考える必要が必然的に出てくる。

これだけでも かなり前進なのでは...?

 

ネーム作成用の手描きテンプレート

自分で作ってみて良さげだったネーム作成用の手描きテンプレートを貼ってみる。

気に入ったら使ってくださいな。

f:id:NaClcaramel:20180620041519j:plain

 使い方としては...

  •  順番に使うなら、

    1番上の段はp.1~p.5(表紙1および表紙2p.3+見開きp.4~5)までを、

    それより下は見開きページ×3として使うと使いやすいかも

  •  途中に引いてある縦線は

    赤色8p12p16p冊子の場合の目安

    青色20p24p28p32p冊子の場合の目安(2枚使用時)

  • 何枚も印刷して空いているスペースに修正ページのネームを描いてもいいし、縦向きに使って作りたい話を箇条書きにするメモスペースにしてもいいかも(あとで囲ったり線で繋げたりして時系列順に並べ替えも)

 

こんな感じ。ぜひ自由なネームライフを!

 

セリフ フォント備忘録

昔すごく疑問に思ってたことがあったわけで。

どうして学生が描いた漫画は 学生が描いたっぽく見えてしまうのか。

画力なのか、表現の問題なのか、セリフ関係なのか...、と疑問に思ってた時期が。

 

結局のところ、どこにでもあるようなフォント(MSゴシックとか)を使うからなのでは??、という結論に行きつき、フォントを漁っていましたとさ。

フォント探すの楽しいよ、ホントに(製作者様には感謝しかないけど)。

 

というわけで良さげなフォントを配付してるサイト様を この辺に ぺたぺた貼っていこうかなって。

 

モリサワ

小塚ゴシックPro

R (たぶんRegular)サイズが好き。キャラ分けに使用。

 

フォント910

新コミック体

アンチック書体の中でも柔らかさのあるフォント。ナレーターに使用。

 

自家製フォント工房

自家製 Rounded M+ 

 中でも 2pの RegularとMediumを愛用。セリフに多用しています。可愛い。

 

 源柔ゴシック

ゴシックの雰囲気がありつつ柔らかな印象。心の声などに使用。可愛い。

 

あんずいろapricot×color

f:id:NaClcaramel:20180620035551p:plain

あんずもじ

手書きフォントならではの可愛さ。吹き出し外のセリフに使用。可愛い。

 

ふい字置き場

ふい字

キャラ用、あとがきなど、幅広く使用。可愛い。

 

フォントな

ラノベPOP

ラノベのタイトルフォントを意識したフォント。いつか使いたい。

 

FONT SQUIRREL

CAC Champagne

めちゃくちゃオシャレ。好き。

 

終わりに

今回はこの辺で。最後の方 フォントの話しかしてないけど気にしない。

また気づいたことがあったら追記するかも。

それより次イベに向けて原稿描き始めなきゃだね。